どんぐり倶楽部、デンマーク式教育に沿って「あえて大学受験を目指さない」子育て日記。
トップページ > 教育についての考察 > 私の子育ての記録 > 4ヶ月で退園。退園までの経緯
2014-07-30 20:31:53
さて、知育系保育園での生活は、たった4ヶ月で終わりを迎えます。
入園して3ヶ月ほど経ち、娘も1才になり つかまり立ちをし始めた時なので、やっと知育系保育園の知育が意味を持ち始める時??と思っていた矢先に、突然 終わりが来ました。
それは、引っ越しを決めたからです。でも、先述のとおり、私は入園の時に、園に1年内に近所に引っ越しすることは分かっていたので、入園前の条件確認として、引っ越し後の住所を伝えて、バス送迎ができるかどうか も確認済みでした。
なので、別段心配もせずに保育園に伝えたのですが、3週間ほど何も連絡が来ず、こちらから再度 確認を促したのですが・・・。
そして、引っ越しする一週間前に、突如 園から「引っ越し先ではバス送迎が出来ない・・・」との連絡が入ります。
え!入園前に確認したのに?引っ越し後も送迎できるって言ってたでしょ?と思いましたが、あくまで冷静に装って対応改善してもらおうと思いました。
保育園とのやりとりは妻がしていたので、私はとりあえず伝え聞きしていたのですが、初めは約束どおりバス送迎を出来るように私も出て行って交渉するつもりでしたが、やりとりを聞いている内に段々 私の考えも変わっていったんです。
私は保育園の実質的な運営を任されている副園長さんに入園前に引っ越し後の最寄り駅を伝えて、バス送迎も可能かどうか了承頂いてから入園したので、それを 保育園側もよくわかってられるんです。
だから、保育園側は直接的な理由は言わないのですが、用はコストが合わないだけなのです。今までお願いしていた住所では、マンションが多い地域で、それなりに園児が固まって住んでられるので、送迎しやすい地域だったのでしょうが、距離は同じでも、新しい住所はマンションなどない地域。
いくらバス送迎代金を払っても、その地域ではコストに合わないんでしょう。
けど、入園前に約束してしまっているので、つじつまが合わない。さらにそれを判断しているのは、園長さんでしょう。
こういう場合は、約束した本人か、トップの園長が電話してくるもんだと思いました。
それなのに、妻への電話は、一番下っ端の、普段お世話になっている保育士さんからかかってくるんです。
保育士さんは、何の責任もないんです。だってその約束してないです権限ないですし。
それなのに、「すいません、すいません」て仰るんです。かわいそうに。
妻が言うには、横に園長か副園長かが居て、謝りの電話をかけさせられてる状態だと思うって。
その状況が目に浮かび、私が電話か直接伺って園長さんに抗議しようかとも思いましたが、
この対応などを見てからは、送迎うんぬんよりもこのまま保育園を続ける意味すらないように思いましたので、
事を荒立てる事もなく、こちらが引いて即退園しようと思うに至りました。
まー、この退園の対応については不満がありますが、
それ以外は、それ以上の感情もなく、たぶん他の園に比べて すごくしっかりされている方針はあるとは思っております
実際、この園には、バス送迎以外の方は、車で30分駆けて来らている方もいらっしゃいました。あんまり遠い場所からは保育園は園児の負担を考えて断ってらっしゃいました。
さて、この退園も、今となっては 知育系の保育園から早く足を洗う事ができて良かったとすら思っているのですが、
その時は 何せ 早ければ早いほうが良いという価値観で過ごしてますから、 保育園に変わる家庭でも出来る教育はないのか・・・と情報収集をはじめ・・・・早期教育の業者との出会いが始まります